ミネワサ造形倶楽部
  • TOP
  • 講座申し込みについて
  • 1歳からの絵あそび時間(タイム)
  • にじいろ絵あそびクラブ
にじいろ絵あそびクラブ

2024年夏休み講座・ワークショップのお知らせ

2024年7月10日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
いろんなこと

最新情報は、Instagramからどうぞ~(^^)

2024年6月15日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
no image
イベントいろいろ

2023年夏★イベントワークショップのお知らせ

2023年7月13日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
いろんなこと

2023年夏休み講座のお知らせ☆

2023年7月12日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
イベントいろいろ

10月30日(土)はなはた文教マルシェに参加しました♪

2022年11月4日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
大人&子ども講座いろいろ

2022年夏休み講座のご案内

2022年8月2日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

2月「点で描くスーラを」にじいろ絵あそびクラブ【絵画の日】

2022年7月19日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

2月「おうち時間を楽しむ♪さかな作り」にじいろ絵あそびクラブ【造形の日】

2022年6月6日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
  • 1
  • 2
  • 3
にじいろ絵あそびクラブ

2024年夏休み講座・ワークショップのお知らせ

2024年7月10日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
いろんなこと

2023年夏休み講座のお知らせ☆

2023年7月12日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

2月「点で描くスーラを」にじいろ絵あそびクラブ【絵画の日】

2022年7月19日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

2月「おうち時間を楽しむ♪さかな作り」にじいろ絵あそびクラブ【造形の日】

2022年6月6日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

1月「新春を祝うたいこ作り」にじいろ絵あそびクラブ【造形の日】

2022年3月22日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

12月「光るクリスマスツリー」にじいろ絵あそびクラブ【絵画の日】

2022年2月1日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

12月「粘土でサンタのお友だち作り」にじいろ絵あそびクラブ【造形の日】

2022年2月1日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
にじいろ絵あそびクラブ

11月にじいろ絵あそびクラブ【造形の日】

2021年11月27日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
next
1歳からの絵あそび時間(タイム)

1歳からの【絵あそび時間(タイム)】について

2021年7月2日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
1歳からの絵あそび時間(タイム)

ミネワサ造形倶楽部のこと

2021年7月1日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
大人&子ども講座いろいろ

2022年夏休み講座のご案内

2022年8月2日 イトジュン
https://piumearcobaleno.site/wp-content/uploads/2021/07/cropped-LINEアカウント-scaled-1.jpg ミネワサ造形倶楽部
イトウジュンコ
ミネワサ造形俱楽部
ミネワサ造形俱楽部 何かを作る「ワクワク」を楽しむ時間のお手伝い♪・・・・・ ママも一緒に♩大人も楽しむ造形教室です。絵あそびや】造形絵画活動を通じて。「ありのままの自分はかけがえのない存在である」と自分を好意的、そして肯定的にとらえるチカラ=「自己肯定感」を育み、輝く未来にたくさんの夢を実現できますように。 ・・・・・子どもたちが、「べきねばならない」にばかり縛られることなく、自由な未来を描けますように。 たくさんの笑顔があふれますように♪そんな力を育むお手伝いを目指しています。ちょっと詳しいプロフィール載ってます(^^)・・・・・ →講座お申込みHPのプロフィールへ(別サイトに飛びます)
\ Follow me /
最近の投稿
  • 2024年夏休み講座・ワークショップのお知らせ

  • 最新情報は、Instagramからどうぞ~(^^)

  • no image

    2023年夏★イベントワークショップのお知らせ

  • 2023年夏休み講座のお知らせ☆

  • 10月30日(土)はなはた文教マルシェに参加しました♪

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年7月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 1歳からの絵あそび時間(タイム)
  • いろんなこと
  • にじいろ絵あそびクラブ
  • イベントいろいろ
  • 中央本町地域学習センター簡単工作タイム
  • 大人&子ども講座いろいろ

piume_arcobaleno

手仕事ちくちく。なにかとコマゴマ作ってます。笑顔時間のお手伝い(´ε` )ちびっこ造形教室もやってます★
足立区 東武スカイツリーライン「五反野駅」徒歩5分。
@1010.beauty_marche 運営
@minewasabi_salone セラピスト活動も☆

3月のにじいろ絵あそびクラブ「絵画の日」🖼️
春を描く🎨

先月の見えないものを描く…からの続いての「春」テーマ🌸

春ってどんな季節かな?
何に出会えるかな?
春の匂いって知ってる?

そんな会話から、それぞれが描きたいものを描いていきます🎨
 
 
1人のアイデアが伝播する✨
毎回クロッキー帳に線の練習してます。

そこに色を塗る🌈

それが伝播していい響き合いになりました✨
みんなのいつもの⚪︎△◻︎がカラフルで楽しい🌈
 
いい影響、いい伝播💕
エネルギーは伝わります✨
感じる心、感じるとるチカラ、大切💛
 
 

#春の絵 #今ごろ投稿 
#未来をつくる 
#子どもの可能性をのばしたい 
#にじいろ絵あそびクラブ 
#工作好きな人と繋がりたい 
#お絵描き好きな人とつながりたい 

#自分を認める #自己受容 
#自己肯定感を育みたい #プラスな声がけ

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 #絵画造形教室 #絵画教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
メモ
#プライベートが  #忙しすぎた頃 #記憶が曖昧 …
サロン豆の木🫛講師のお仕事✨

3月の豆の木アート🎨は「石けん作り」

赤、青、黄、白…
色を混ぜて、好きな色の石けんを作ります。
 
 
何色と何色を混ぜたら、どんな色になるかな?

よーく色を混ぜてきれいな色を見つけたり、
あまり混ぜずにマーブル模様を楽しんだり🩷
 
いろいろな色を重ねた石けんを作ったり、右と左で違う色だったり…🌈
 
 
色を重ねて混ぜての実験、大人も子どももハマりました✨
 
 
そんな実験を繰り返して、ステキな色とりどりの石けんが作られていきました。

すぐ固まるように、型に流したら外へ⛄️

固まった石けんを型から取り出すのも、また楽しい🩷
 
 
思い通りの模様になってるかな?
どんな層になってるかな???
 
 
にじいろの石けんたちが、たくさん誕生日しました🌈

こんな色ですが、ちゃーんと石けんです👌🏻✨
 
 
#サロン豆の木 #豆の木アート
#石けん作り #いろとりどり 
#工作好きな人と繋がりたい 
#ワクワクのエネルギー
#虹色石けん 

#雪の桜 #上野 #本人不在の誕生日会 だった✨

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 #絵画造形教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
2025年も開催します🌻
夏休みのステンドグラスのランタン講座✨

細かい図案も、カッターのコツと頑張る気持ちがあればできちゃう✨

作っていくうちに、やっぱり難しくって下絵と変更することもあるけれど、

その判断力も決断力も大切なのです。

あとは、「黒」
黒をどう使うか。
 #今頃投稿 #2024年

 
今年の夏休みも、子どもたちのワクワクとキラキラの瞳にたくさん会えると嬉しいです🌻
 
 
2025年夏休みのステンドグラス⭐️ランタン講座

7/31(木) 受付終了
8/20(水) 13:30〜15:30 残り3席
 
詳細は、プロフィールのURLからご覧ください(*´꒳`*)

たべあるきポイントもつきますよーー🩷
@tabearuki5 
 

しかも、2倍…🩷
 
 
#ポイントラリー #たべあるき 
#たべあるきポイントラリー 
#夏休み工作 #工作講座 
#ステンドグラス #ステンドグラスランタン #子ども造形絵画教室 #みねわさび #ミネワサ造形倶楽部 
#足立区 #五反野
#自由研究 
#工作好きと繋がりたい 

#絵画造形教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
3月にじいろ絵あそびクラブ 「造形の 3月にじいろ絵あそびクラブ
「造形の日」
革で作るお気に入り✨ 

トントン叩いて、糸を通す穴を自分であけます。

夢中になりすぎて、違う穴もあくけれど…
それも味(*´艸`*)
 
 
好きな色の糸でチクチク縫います。
ここ、ちょっと難しい✨
(挑戦が大切🩷)
 

好きなものを好きなように配置して、完成🙌🏻✨
 
 

#手作り革小物 #お気に入り 
#かなづち 
#未来をつくる 
#子どもの可能性をのばしたい 
#行きたい未来へ #向かう力 
#にじいろ絵あそびクラブ 
#絵あそび
#工作好きな人と繋がりたい 
#お絵描き好きな人とつながりたい 

#自分を認める #自己受容 
#自己肯定感を育みたい #プラスな声がけ

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 #絵画造形教室 #絵画教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
ミネワサ造形倶楽部の夏休み講座⭐️
いろいろご用意ございます🙌🏻
 

詳細&お申し込みは、プロフィールのURLからどうぞ🩷
 
 
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:
 
✅ステンドグラスで作る☆つるしランタン
●7/31(木)10:30~12:30 (残1名様)
https://www.reservestock.jp/events/1064033
●8/20(水)13:30~15:30
https://www.reservestock.jp/events/1064038
 
 
✅虹色に描いて彩る「蒔絵プレート」作り
●8/19(火)13:30~15:00
https://www.reservestock.jp/events/1065870
 
 
お好きな時間に参加可能👌🏻✨
✅ちくちく羊毛フェルト教室〜本気でバッグを作る
✅香りを学ぶ「アロマキャンドル講座」【親子講座】
✅ウッドバーニングで作るお気に入り【親子講座】

※夏休み講座の日程や時間が合わない場合は、ご相談ください。
別日の設定も可能です(^^)

--------

✅にじいろ絵あそびクラブ
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/7379

🍉7月
絵画…25(金)、28(月) 濃淡で色を表現する

🌻8月
造形…4(月)、8(金) 陶芸で「好き」を作る
絵画…25(月)、29(金) お気に入りに絵付けする

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:

 
  
可能性は無限大!!!

ぜひ、ワクワクする楽しい体験から学びの方向を広げ
【学びの芽】をどんどん増やしてください🌱✨
 
  
夏休みの体験が、お子さんの好奇心を伸ばすきっかけになりますように♩
 
詳細は、プロフィールのURLからご覧ください(*´꒳`*)
 
 

#夏休み工作
#ステンドグラス #ステンドグラスランタン 
#陶芸体験 #陶芸
#蒔絵 #蒔絵体験 #ウッドバーニング #アロマキャンドル
#親子参加 #親子で体験 

#子ども造形絵画教室 #みねわさび #ミネワサ造形倶楽部 
#足立区 #五反野
#自由研究 
#工作好きと繋がりたい 

#絵画造形教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
2月にじいろ絵あそびクラブ 「絵画の 2月にじいろ絵あそびクラブ
「絵画の日」

見えないものを描く
 
香り、風、気持ち、味

目に見えないものはいろいろあるけれど、
それを考えて、色に置き換える。

正解も不正解もなくて、
感じたままでいいんです。
 

#好きなもの #ママの作ったパスタ #ジェノベーゼパスタ 
#宇宙の絵 #お花の香りは #マカロン
 
 
#未来をつくる 
#子どもの可能性をのばしたい 
#行きたい未来へ #向かう力 
#にじいろ絵あそびクラブ 
#絵あそび
#工作好きな人と繋がりたい 
#お絵描き好きな人とつながりたい 

#自分を認める #自己受容 
#自己肯定感を育みたい #プラスな声がけ

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 #絵画造形教室 #絵画教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
2月のにじいろ絵あそびクラブ「造形の日」

レジンでつくるシャカシャカキーホルダー🪇
 
 
何色で、どう配色して、どう作るか
設計書描いてます✨
 
裏面もしっかり狙って作ってて可愛い🩷
 
 
まずは、脳内で想像しているモノを、絵で具現化。

その絵(2次元)から、立体(3次元)に具現化。

 
この脳内のイメージを絵や作品に具現化していく工程。
これがスルスルと出来るようになることも目的です✨

アートは、未来をつくる工程に似てると思うのです。
自分の未来を具現化する作業✨
 
 
#未来をつくる 
#子どもの可能性をのばしたい 
#行きたい未来へ #向かう力 
#にじいろ絵あそびクラブ 
#絵あそび
#工作好きな人と繋がりたい 
#レジン #キーボルダー #シャカシャカレジン 
#お絵描き好きな人とつながりたい 

#自分を認める #自己受容 
#自己肯定感を育みたい #プラスな声がけ

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 #絵画造形教室 #絵画教室 
#こども造形絵画 #少人数 #五反野駅徒歩5分
足立区中央本町地域学習センター
「ママサロンでかんたん工作タイム」
4月から再開しました🦋🌸

手形のスタンプアートです🙌🏻
可愛いおててが蝶々になりましたーーー🩷
 
毎回、チビッコ画伯が生まれます🖍️🌈
#画伯の絵 #情熱の赤
 
 
ベビちゃん連れでも安心✨
畳のお部屋でやってます。
 
 
#今頃投稿 😝#なかなか投稿追いつかない 💦
#スタンプアート #手形スタンプ 
#ミネワサ造形倶楽部 #足立区 #五反野 
#造形絵画教室内
1月のにじいろ絵あそびクラブ「絵画の日」

2025年カレンダー作り!
#今頃投稿 😝

毎回驚く、子どもたちの集中力😳
90分ほどで、1年間12ヶ月分=12枚の絵を描きあげる。

枚数が多いことは、子どもたちも重々承知していて、
ざざっと描き連ねていくなかで、
少し手の加え方がゆるい絵もチラホラ…

そんな時の私の声がけに反応して、
描き足す1枚と、
そのままの1枚が生まれる。

その塩梅が上手い。

「これでいい」って決めた絵は、しっかりエネルギーこもっていて、
描き足した絵は、手しごとがプラスされたことでさらなるエネルギーが満ちる。
 
 
君たちは、天才なのか!

…って、いつも思わされているのです。

でも、この言葉を使うと、
きちんと伝わらない気がするので、違うことばにします。

素敵で
素晴らしくて
さすが!
 
君たちはすごい。
 
 
 
12ヶ月分、何を描くかをしっかりと考えてくれてるのもスゴイ。
大人はなかなか描ききれないんだよ。
  
 
#手作り落款 
#好きな色を手に取って描いていんだって 
#少し時間できたので #忘れずに投稿
#記録投稿 #みんなの作品 
#絵画 #子どもの可能性をのばしたい 
#行きたい未来へ #向かう力 
#にじいろ絵あそびクラブ 
#絵あそび
#工作好きな人と繋がりたい 

#自分を認める #自己受容 
#自己肯定感を育みたい #プラスな声がけ 
#飾って楽しむ #たくさん会話が生まれる

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび
#足立区 #五反野 #五反野駅徒歩5分 
#絵画造形教室 #こども造形絵画
あだちFUNマーケット終了しました🩷 あだちFUNマーケット終了しました🩷
@tabearuki5 
とっても賑やかな温かいイベントでした✨
 
アダチンが遊びに来てくれてましたー😆

久々に会うお仲間に大興奮して写真撮ったり、
教室のちびっ子たちや、お友だちに足を運んでいただきました✨
 
 
粘土手形も人気だったけれど、
ウッドバーニングは大人気ー‼️

火傷が心配な道具なので大人のために準備してたけれど、
3年生くらいから上手にできるんだ✨

湾曲した部分をどうするか…
試行錯誤して描く。

悩みながら試しながら、完成に向けて手を動かしている
その瞳に、たまらなくワクワクさせられます😍
#作っている人を見るのが好き

 
でも、やっぱり心配なので、保護者さんの監督下で作っていただくのが得策かな…🤔
(なんて諸々思いながら見守る)
 
 
たくさんの素敵な作品がうまれました🩷
楽しかったぁ✨
みなさんのその瞳に釘付けでした🩷
 
 
 
ミネワサ造形倶楽部の「にじいろ絵あそびクラブ」は、子どもたちの絵画造形教室です🖍️

作りたいもの&描きたいものをトコトン🩷

1回からの単発でのご参加も可能です😊
今は、曜日が増えて、金曜クラスもありますよー🙌🏻
 
 

食べあるきスタンプラリーにも参加してます✨
もうすぐ1回目の抽選だよー!!!
応募をお忘れなく🩷
 
 
#足立区 #足立区イベント #イベント
#ゴールデンウイークイベント 
#あだちfunマーケット
#梅島駅 #ohanaダイニング 
#梅島駅徒歩3分

#ミネワサ造形倶楽部 #みねわさび 
#こどもワークショップ #手形スタンプ #粘土手形 
#ウッドバーニング #スプーン名前入れ 
#こども絵画造形教室 #五反野
Instagram でフォロー
2021–2025  ミネワサ造形倶楽部